No Use For A Name
言わずと知れたNo Use For A Nameのフロントマン、Tony SlyことAnthony James Sly。私が知る限り世界最高のパンク・シンガーの一人で、ああいった優しく鋭い(即ちエモい)歌声を求めて、和製ビリー・ジョーと呼ばれる男と共にCalifornia Dynamiteを結成した15年前が記憶に新しい。
だがTonyは2012年7月31日、41歳の若さで地球とは別の惑星のオーディエンスに歌を届けるために旅立ったようだ。
彼は日本でも人気があるため、お墓参りをしたいと考えている古参のファンもいらっしゃるかもしれない。私は運良く彼との再会に成功し、肩を組んで写真まで撮ってもらった。
1
大感動した。
1
そういったわけで、Google名誉教授に聞いてもなかなか教えてくれない彼の居所への行き方を欅坂抜きで真面目にまとめたいと思いました。
F1ファンの皆さん、こんにちは。
1

目的地住所
1
Gate Of Heaven Catholic Cemetery, Los Altos, 22555 Cristo Rey Dr, CA 94024, USA
Plot: Santo Nino Section, Row 6, Grave 15
1
1
この住所だけでRPG的に行くのも面白いため、そういった兄貴・姉御はここで終了されたし。末尾にあるトニーのお墓のアップもネタバレです。
正直、私は訪問前にプロットNo.がわからなかったため、お墓の管理事務所で以下の攻略本をゲットしたタイミングで勝利を確信した。
1

1
管理事務所は無人でしたが、くるくるとポスターのように巻かれた案内図がキラキラと輝いて受付付近に刺さっていました。
最終的に6列目15番のお墓と言われても、何から6列で、どこから15番か全くわからないアメリカン体制なので、Santo Ninoセクションに到着したらあとはTonyの歌声に導かれるように吸い寄せられればOK。
敷地内は東京ドーム●●個分といった程度には広いため、車移動がオススメだ。
1

1
開園日時
Gate Of Heaven Catholic Cemeteryは基本的にいつでもウェルカムらしいが、上記右下のようにシェフのきまぐれ休暇もあるようなので、石橋を叩く場合はオフィシャルHPからメールで確認しておくとよい。
大体1週間くらいで返信がくる。これがアメリカン・スタイルだ。

1

メールありがとうございます!こちらの墓地は年間通じて毎日開放されています。9月に訪問されるのでしたら、午前8時から午後6時が開園時間です。訪問方法は、タクシーか、ウーバーやリフトなどのライド・シェアをお勧めします。申し訳ございませんが、私共はガイドツアーのようなサービスは提供しておりません。
ご参考に、マウンテン・ビュウのタクシーのHPを記載致します。
(このアドレスは2022年現在、存在しませんでした。)
ご希望に添えず恐縮ですが、お役に立てますと幸いです。
1
で
メールにもうっすらある通り、車以外の交通手段がキビシイ地域となっている。私はサンフランシスコからUberで最寄街のマウンテン・ビュウ(500ml)まで送ってもらい、マウンテン・デュー(強炭酸)のエンタープライズレンタカーで車を借りた。

1
注意点だが、ここのバスキアみたいな店員さんの英語は本当ーに速い。そしてどこかの訛りがそれはもうアーティスティックである。
結果
私のプアな英語力では入店からドライブ開始まで、保険だなんだで、1時間程度掛かってしまった・・。日本人特有のツルッとした童顔で信用が得られなかったようだ。
1

1
カリフォルニア州では日本の免許のみで運転可能ですが、レンタカー利用時に国際運転免許証が必要、若しくはレンタカーの手続きが簡略化できることがあるため、国際運転免許証を取得して行くことをおすすめします。
(東陽町の運転免許試験場にて。有効期限1年で手数料2,400円ほどでした。写真は試験場近辺に、困らないほど写真屋さんがありますが、800円くらい掛かるケースが多いため、アプリで準備していくのが万全です。)
私の場合、がっぷり四つに国際運転免許証を取得していったが、手続きが簡略化されるケースには該当しなかったようだ。
さて、Vitzみたいな車を想定していたのに、エンタープライズレンタカー・マウンテンビュウ支店の駐車場に鎮座していたのは馬場クラスのDODGE。

1
写真の通りマウンテンビュウ~ロスアルトス近辺はとてもカントリーロードで道も広いため馬場クラスのDODGEでも気持ち良さしか無かったが、コレを大量に日本に輸出したいならドイツ車SUVを見習って2サイズ剥いてほしい気がする。
えっ?
カボチャじゃなくて車の話ですよ。
1

1
諸々うまくいくとGate of Heaven Cemeteryの御池がお出迎えしてくれる。噴水はTonyが天高くシャウトしている姿を忠実に再現しているではないか。
1

1
おすすめの行き方
実際、サンフランシスコから電車でマウンテンビュウまで行けなくもないわけだが、車なら40分程度なので時間と料金との戦いとなる。
(電車だと片道¥1,200円くらい vs Uberだと片道¥6,000くらい)
そもそもサンフランシスコから全行程レンタカーという選択肢もあるが、ダウンタウンは東京最都心並みのトラフィックのため、私のプアなドライビングテクニックでは馬場クラスのDODGEを街中で運転しなくて本当によかったと云える。カリフォルニアでフェラーリ・カリフォルニアに激突していたと思う。
また、全行程Uberという選択肢もあるが、お墓の敷地内をUberドライバーと共にTonyをウロウロ探し回るのは宇宙を感じさせるため田舎に入ってからレンタカーがパンク・キッズには最適解に思える。
1

そんなこんなの虫の息で私はたどり着いたわけで、Tonyと会話し始めた途端、近くで墓石を磨きつつ井戸端サミットを開催していたオバサマも立ち去り、不思議と真の静寂に包まれた。
2006年渋谷クアトロ以来、実に11年ぶりの再会は極めて神秘的で、来てよかったと本当に思えた。
何も言わずに買いなさい。
と
大学生協でHard Rock Bottomを有無を言わさず勧めてくれたCalifornia Dynamiteのギタリストには今でも感謝し続けている。彼はこの10年、二郎インスパイアのスープを必ず飲み干すので少し心配。
1

1
IN LOVING MEMORY OF
ANTHONY JAMES SLY
DEVOTED, KIND & LOVING HUSBAND, FATHER, SON, BROTHER,
FRIEND AND INSPIRATIONAL POET & MUSICIAN
NOVEMBER 4, 1970 – JULY 31, 2012
“BUT I SING YOUR SONG, WHEREVER I GO, YOU’RE ALONG, NOT ACTUALLY, BUT IN MY MIND, WE CHEERS ANOTHER DAY”
T.S.

アンソニー・ジェイムス・スライの大切な思い出と共に
愛すべき優しい夫であり、父であり、息子、兄弟、友人、そして語り継がれるシンガー・ソングライターである彼に捧ぐ
誕1970年11月4日 没2012年7月31日
それでも君の歌を歌うよ どこに行っても いつも一緒さ 離れていても 心の中で また乾杯しよう
1
1
ケイマス・カベルネソーヴィニヨン 2018

2010年発売。Tony Sly名義のアンプラグド・アルバム、12 Song Proglamより。
2曲目、Via Munichからの一節。たった1:55の切なく切なく力強いカントリーソング。
トニーが亡きミュージシャン仲間へ捧げた曲でしょうか。
スマホの小さなスピーカーを最大音量で鳴らすと
トニーは確かにもういないのに、それでも彼がいつもそばにいる声が伝わってきます。
アメリカ カリフォルニア州94024 22555クリストレイ・ドライブ ロスアルトス ゲートオブヘブン・カトリック墓地
サントニノ・セクション 6列目 15番