今日のあなたはどんなワイン?ゲストにスポットを当て続けるワイン選び!ストリートワインストリート心理テスト

ワイン好きになって2年もすれば

親しい友人には、ワイン好きなことを知ってもらえている頃

ともなると、次に訪れるシーンは・・・

F1ファンの皆さん、こんにちは。

今日は

どんな風にワインを選べばいいのか?

温かいYes / No診断をお届けしたいと思います。

好きは好きだけと 実はそこまで詳しいわけでもないし

自分より詳しい人なんて沢山いらっしゃるし

ソムリエなわけないし

久々にちゃんとしたお店・・隣のテーブルの紳士・・あっ・・名札に神咲って書いてある!

選ばせてもらって光栄ではあるものの

自信をもって1本を選ばせてもらう自信

までは無いわけなのです・・。

待てよ

この2年間

ワインを選んでもらったこと 選んで頂いたことは、ある

確かにあるぞ

JC25巻 P76 冨樫義博先生 集英社さま

クセ強めにいろいろなお店で何百とワインを選んで頂いた経験から

すると

アドバイザーの基準を主軸に選んでもらうよりも、

今現在の自分の経験や気分を汲み取ってもらったうえで

アドバイザーの辞書から言葉を抽出してもらう

飽くまで主体はゲスト

そんな選び方をされるとウットリしてしまう

といった思いがあります。

則ち

あるじゃないですか!

こんなこと。

ねぇーん、●●くんってワイン詳しいんでしょ?

何飲んだらいいかな?おしえてぃー!

ああ、●●はワインが好きだったな。ワシャ詳しくはないんだ。

ぜひ君に今夜の1本を選んでもらえまいか。キラリ。

黄ばんだ声援!

そんな時はゲストにスポットライトを当て続ける気持ちで

こんな風に選んだら クールだった輪がもっとホットになる

そんなYes / No分析を作ってみましたので、ぜひ遊んでみて頂きたい!

10問の設問に答えることで

今日のあなたにおすすめの ワインのタイプを診断致します。

こちらの結果を ウェイターさん や ソムリエさん にお伝えして

そのお店にある 今日のあなたのためのワイン

を 選び出してみせましょう!

その際には STREET WINE STREETのワイン心理テストを使った旨

お伝え頂けるとスムーズとか。そうでないとか。

コレ

自分自身で 自分で自分をゲストに仕立て上げて自分のワインを選ぶ時にも使えますよ!

Q1
今日のご飯は洋食にしますか?

選ぶ人の そもそもの性格

その時の気分

に基づいて、かなり的を射た と思う 抽象的な質問から

ワインの 「色」「明るさ」「重さ」をポイント評価して、おすすめしています。

コーセイワークス さんの Yes/No Chart(WordPress用プラグイン)

使用させて頂きました。

単純なモノ作りでも

割と非常に ワードプレス2年生にとってはこんがらがらがって

はじめはうまくいきませんでしたので、

Yes/No チャート イエス・ノー分析 イエス=ノー診断

など

作ってみようかな?という方のために、下書きを置いておきます。

Yes/No Chart下書き(設問10問)

タイトルのように左から右に1から10と並んでいる数字が「設問番号」となり、

丸で囲まれた数字が、設問それ自体のNo.(ナンバー) です。

例えば、No.7、No.8、No.9、No.10の設問は

診断アプリ上、全て「設問4」となります。

No.1の設問の「はい」には→No.2の設問、「いいえ」には→No.3の設問、

No.35の設問の「はい」には→No.43の設問、「いいえ」には→No.44の設問・・・

など

延々とやっていくと人は必ず寝てしまうため、下書き必須です!!

あと、No.付きの設問リストも。

ここ・・子育ても 少しばかり 放り出して熱中して作成してしまった分、

誰かのワイン選びに 楽しんでもらえたらいいなぁ。

選び抜く1本

アーサーメッツ クレマン・ダルザス NV

1,300円。ありがとうイオンリカー様。言われてスケール感をよくよーく吟味しないと、ブラン・ド・ブラン(シャルドネだけ)のシャンパンと言われたらわからないと思う。私は。こういったものを見つけた時の嬉しさが、やめられない。