目次
1
F1ファンの皆さん こんにちは。
そしてジロリアン・ベイビーの皆さん こんにちは。
1
ご存知ですね、ラーメン二郎。
1

1
本日は 主に
1
若い女の子が1人で二郎に入る
1
その エントリーメソッドです。
1
1
サルワカシリーズの二郎編だとお考えください。
1
はじめに
直系店 = 三田総本山の山田拓美総裁の直弟子様達が展開する直営支店。40店舗を誇る、のれん分けされた店々は2022年現在、1店舗たりとも閉店していない。
インスパイア店 = 直系でないものの、強い志とリスペクトを以て独自の進化を遂げている店舗。風貌・量・テイストなど二郎の熱を感じる。但し、玉石混交。
1
1. 行列の並び方を確認する
1
主に以下のポイントを押さえておけばOK!
◇ 食券を買うタイミング
◇ 列の伸ばし方 と 並んではいけない場所 (通行の妨げなど)
◇ 基本的にグループ全員揃って並ぶ (多くが代表者待ち禁止)
1

1
こんな感じで分かり易く記載してくれているお店も多いため
よく 読んでもらえればよいかと思います。
1
2. 食券を買う
1
ほとんどの直系店&インスパイア各名店は食券制です。
1
もしあなたの苗字が 白田や曽根でなく
二郎系はじめての場合
1
必ず 小 や ミニ を買うようにしてください
1
小やミニですら 麺の量は150g~200g程度あることが一般的であり
普通のラーメン屋さんの大盛や、あわや2倍のサイズとなります。
1
食券機は 左上から見ていくとわかりやすい法則となっています

1
3. ヌルヌルの床に注意する
1
エントランスからトイレまで
ぬるぬる
です。
1
にくづき 「月」 に
「旨」 うまい
と
書いて
アブラ です。 ぬる床は素晴らしいことです。
1
雨の日最強Vibramソール 歯すら立ちません
1

1
し、
1
試合中は審判に
「ヌルヌルするよぅっ」
と
訴えても相手にしてもらえませんので 注意してください。
2006年12月31日 K-1「Dynamite!!」(京セラ大阪ドーム)
桜庭 VS 秋山 (敬称略)
1
4. 店員さんの指示に従う
1
もちろん 意外と大切です。
1
並んでいる最中に
「食券を上げて見せてください」
という檄が飛んだり
1
座席の場所を案内される
ことはよくあります。
前の方に並ばれているお客さんが どう行動しているのかもよく見てね♡
1
5. 注文する
1
いよいよでしょうか。
1
■ 先の注文 ⇒ 主に 麺の堅さと量
■ 後の注文 ⇒ にんにく、やさい、カラメ 味の調整
この2つを覚えておけばOKです。
1
先の注文 のタイミングは様々です。
並んでいる最中に聞かれる こともあれば 着席してから
の
こともあります。
1
特に何もなければ
黙秘
を貫けばOKですが
1
小やミニでオーダーしたラーメンでも
ここでさらに麺の量を減らせます。
□ 麺少な目でお願いします ⇒ 多くのお店で3分の2程度 にしてくれます。
□ 麺半分でお願いします ⇒ 2分の1にしてくれます。
麺半分の方が、より少なくしてもらえますね。
1
私はボクシングでいう ライト級ですが (170cm 60kgくらい)
いつも 小を麺半分 で美味しくいただいております!
1
後の注文 は

にんにく入れますか?
と
聞かれますので
1
ここで

そのままで お願いします。
と
1
答えてみてください。
初回女子には 「そのまま」 を推奨します。
そのまま とオーダーした場合 ほとんどのお店でにんにくは入りません!
1
2回目に同じお店を訪問した際
「ニンニク ヤサイ アブラ カラメ 全てマシマシ! チャーシュウは脂身のみ!」
1
と
1
声高に叫べばよいのです。
1
6. 食後は丼をカウンターに上げて ふきんでテーブルを拭く
1
こちらは二郎及びその系列店の スタンダードルールです。
1
丼をカウンターに上げなくてもよい
ふきんで拭かなくてよい
1
お店も存在します。
1
先に食べ終わった 諸先輩を観察しましょう!
1
番外編. インスパイア店の方が優しい傾向
1
概ね 着席後に
紙エプロン や ヘアゴム
をオーダーできるお店もあり、
中には
女の子だと 店員さんから声を掛けてくれるケースも!!
1
ショッピングモールのメンズが上階に追いやられる
並みに
羨ましいです。 試しに全身まっしろな柴田恭兵スーツで入店してみましょうか?
1
そして大切な ティッシュ
1
これがなかなか
置いていないお店も多いです
が
インスパイア店の方があるケースが多い気がします。
1
時に
テーブルの下に隠されていたりするので
まさぐってみてくださいね。
1
逆に
1
二郎直系店では
職人気質 歴史 張り詰めた空気
その世界観を深く味わえるということです。
1
ジムやテーマパークのような 別世界
二郎ショートトリップを楽しみましょうね!
1
シレーニ・ソーヴィニヨン・ブラン 2020

爆発力、草原の強風、原色の南国鳥が目の前を横切るようなインパクト。日本酒を二郎に持込みしたという猛者も聞くが・・
1. 行列の並び方を確認する
2. 食券を買う
3. ヌルヌルの床に注意する
4. 店員さんの指示に従う
5. 注文する
6. 食後は丼をカウンターに上げて ふきんでテーブルを拭く
番外編. インスパイア店の方が優しい傾向 [紙エプロン / ヘアゴム / ティッシュ]