店舗?ネット?ベビーカー売りたいモードに入った方は必見!宅急便でのベビーカーの送り方も解説します

数年間おつかれさま。

しっかりわが子をサポートしてくれてありがとう。

高かったけど、いくらくらいで売れるのかな?

これで色々なところに行ったなぁ

手放すとなるとなんだか少し涙が・・

1

F1ファンの皆さん、そして子育て2~3年目ほどのママパパ、こんにちは。

1

0歳から使用するために購入したベビーカーの対象年齢が

生後36ヶ月まで

1

1

設定されていましたので、

妻の提案もあり

1

我が家では

ガチのベビーカーに比して 作りはラフだけど とてもフットワークが軽く機動力がある

アメリカンB型ストローラー (アンブレラ・ストローラー?正式名称不明)

軽快なベビーカー

1

1

折り畳むとまるで傘

1

乗り換えるためにベビーカーの売却を検討しました。

1

だって

1

高かったからね! ベビーカー。

1

1

さて

1

思ひ出のベビーカー 売却プロジェクトですが、

1

☆ 買取価格 の差が凄い

☆ 配送手続 が大変

1

でしたので、

ここに これを 証しよう

という運びです。

1

一般的なビジネスに倣い

1

3社 相見積

取りましたので、各所にご迷惑にならない程度に

概略を下の表にまとめます。

1

ベビレンタさまアイコンは公式HPより

1

1

私が買取を依頼したのは少し前のことですので

現在は同じ機種でも買取価格が異なる可能性を配慮しまして

ベビレンタさんの具体的な買取金額の明記は避けています。

1

ただ

1

ベビレンタさんからの見積回答メールが届いた時の

安心

感動

1

そんな満ち足りた気分は

子育ての苦労や幸せの1ページに深く刻まれています。

1

当然、メールの返信や回答も迅速・丁寧で

心地よく手続きを進められました。

1

だって

1

初めに街のリサイクルショップに

ベビーカー現物を持参して見積りに行った際

1

あら、タイヤが結構汚いわねぇ

シートにお菓子のくずが溜まってるわ・・

小さな傷があるわね。 ベビーカーはよく使うからね。

1

目のツリ上がったおばばに

貶(けな)され倒す

1

ところからプロジェクトが始動したもので。

1

挙句の果てに 買取見積り金額は

目の玉が飛び出るかと思った千円ポッキリ

1

思い出の品を貶され始めてから早5分

1秒

でも早く家に帰りたくなった暑い夏の日でした。

1

ただ

1

そのおばばのお陰で 火が付いた

ことは微塵も否定できない事実です。

1

仕事ではなくプライベート という驕りがあったのか

1

お金が動く

いうことを 本当に舐めていました。

1

でもおばばにしてみれば それは生業

安く買って高く売る

というビジネスの本質からみれば

1

否定査定も常套手段の一つ

でした。 

1

古いけどね!

1

泣きたかったですが、感謝してます。

1

仕事もプライベートもオンもオフもない!

1

1

目が覚めた私は

おばばに指摘された箇所や

1

指摘もされなかった箇所

1

ロードバイクを整備・洗車する知識も動員し

ピカピカに掃除しました。

1

タイヤを1mmでも汚さないように

洗車後のベビーカーを

我が子のように 一緒に寝られる程 大切に扱いました。

1

1

1

付属品もしっかりと揃えて

1

1

1

細部も キレイなノズルの掃除機で吸って

除菌シートや綿棒で できるだけピカピカに

1

1

1

細かい傷も 正直かつ丁寧に 写真で説明しました。

1

1

1

ただ単に 持っていた思い出は

こちらサイドだけの話。

1

買い取ってもらうからには

次に使ってくれる方が気持ちよく

できれば お金を受け取れたこちら以上に

特をしたな

1

と思ってもらえるようでなければ

取引は成り立たない

1

改めて教えてもらった出来事でした。

1

さて、

めでたく高価買取が決まり

1

ベビーカーをベビレンタさんに送ろうと

集荷の依頼まで先方にやって頂いたが矢先

1

送れるのコレ?!

プチプチで巻いただけでOK?

1

といった疑問が噴出致しました。

1

例として ヤマトさんの規定を転載します。

1

クロネコヤマトさま公式HP よくあるご質問(FAQ) より抜粋

1

1

他の配送業者さんでも

大きさ や 重量

1

が問題となることは無いように思います。

1

ただ

1

「ダンボールなどで輸送に適した梱包がされていれば」

1

の点がネックでした。

1

実際、いざ集荷に来て頂いて

「イヤイヤ! コレではムリです!」

と言われるのが恐かったため、事前に配送業者さんに電話で確認したのですが

1

プチプチ (エアキャップ)でぐるぐる巻きにして、

ガムテープで貼り合わせる

1

といった梱包では

1

扱うことができない

とのことでした。

1

事前に電話確認しといてよかった・・。

1

じゃあそんな時どうすればよいの?!

というお悩みに

明確な答えがあります。

1

1

1

トイレットペーパー用ダンボール特大 上下2つ合わせ

コレで決まりであります!

1

シングル でも ダブルでも それはどっちでもOK!

1

12ロールで1パックのトイレットペーパーが

6パック 入っているサイズのダンボールです。

(つまり、合計 トイレットペーパー72ロール入りですね。)

1

いつもお肉や野菜を購入しているスーパーで

今日もお肉や野菜を購入し

1

大きなサイズの段ボールを頂けませんか?!

1

懇願してみたところ

1

快く頂戴することができ、

下町人情に挟まれて生きているなぁ

1

そんな実感をした 暑い夏の日です。

1

1

まず下の箱に 最小まで折り畳んだベビーカーを入れて

上の箱を被せます

1

同じサイズの段ボールは 少し無理をすれば上下にスッポリ重なって入ります。

1

1

上下の箱を合わせた部分の中央を

ガムテープでぐるっと止めて

1

出来上がり!

1

この トイレットペーパー12ロール/6パック段ボールは

1

一般的なA型のベビーカーをできるだけコンパクトに折り畳んだサイズ

ビタビタであります!

1

カンタンで キレイに梱包できますし

想定していたよりも 1サイズ下のサイズで配送することができました!

1

段ボールの中はというと

既にプチプチでぐるぐる巻きにしてあったため

1

対 擦れ傷や

衝撃吸収性もバツグン

といった仕上がりになりました。

1

最後まで気を抜かずに愛でることができ

1

大変だからこそ 墓場の中まで浸れる

そんな 子育ての思い出が1つ増えた気がしています。

1

思い出とビジネスの切り分けを教わった1本

シェ・マス 2018

ジャケ買いは初心者もエキスパートもアリであってほしい。しかしこの1本、真面目な中身に驚いた。